宮古ブルーティー &ジャムの3種セット
¥3,780
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
≪MIYAKO BLUE TEA≫
ただ「青色」では表現が出来ない様々な青が織りなす宮古島の美しい海は「ミヤコブルー」と呼ばれています。
その「MIYAKO Blue」と名付けたハーブティー。
灼熱の太陽に照らされ、大地の栄養を取り込みながらぐんぐんと力強く成長した無農薬栽培のハーブをブレンド。
さっぱりした味わいは甘いお菓子とよく合います。
........................................................................................
≪有機JAS認定農家「楽園の果実」の贅沢なマンゴージャム≫
マンゴーの出荷量が日本1の沖縄県。暖かい気候が生み出せる熱帯果樹です。
中でもサンゴが隆起して出来た宮古島は、水はけの良いアルカリ性土壌がマンゴーの生育に適した環境となり、宮古島のマンゴーは【香り・味わい・食感・見た目】で県内トップクラスと賞されています。
国内のマンゴー農家で有機JAS認定を受けたのは2件。※2020年時点
そのうちのひとつ宮古島の「楽園の果実」は、日本で最初にマンゴーの有機栽培に成功し10年以上続けている農家になります。
宮古島から橋で繋がる小さな来間島。
島の自然に寄り添い生きる為に有機栽培を選びました。
長い時間をかけて栽培に向き合い、最高のマンゴーを毎年実らせる。
そんな農家が手掛けたコダワリのマンゴージャムです。
——〇〇美味しさのポイント〇〇——
ひと瓶にマンゴーをほぼ1個使用。生産農家だからこそできる贅沢さ。情熱を詰め込んだ自慢の一品です。
味のインパクトが強いので、パンよりもクリームチーズやヨーグルトにかけて食べるのがおすすめ。お酒で割っても美味しい。
外箱はマンゴーの1年を追いかけ撮影しデザインしました。
........................................................................................
≪魅惑の熱帯果樹ドラゴンフルーツのジャム≫
宮古島産のドラゴンフルーツをたっぷりと使用。
スーパーフードとして注目されているドラゴンフルーツ特有の繊維質もつぶつぶの種もそのままジャムに。
完熟前のマンゴーも加えて爽やかな味わいに仕上げています。
ドラゴンはサボテン科。その姿からは想像できない真白で大輪の花を満月の夜に咲かせます。
花は朝が来るとしぼんでしまうため受粉は真夜中。
その夜、雨が降ってしまうと花は開くことなく実をつけることもありません。
熱帯夜。あたりを漂う甘い香り。
月明かりのもと咲き誇る大輪の花は美しく幻想的。
........................................................................................
※紙袋はついていません。別途購入となります。
MMM紙袋(大)
・宮古島ブルーティー
■賞味期限:製造より6ヶ月
■内容量:20g
・ジャム2種類(マンゴー・ドラゴンフルーツ)
■賞味期限:製造より5ヶ月
■内容量:各90g
■箱:(約)タテ156×ヨコ162×高さ70mm

商品に関するお問い合わせなどは気軽にご相談ください